海外・国内サッカーをお得に楽しめるサブスクサービスは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

海外サッカーもJリーグも観たいけど、どの配信サービスを選べばいいのか分からない・・・

そんな悩みを持つ方に向けて、国内外サッカーが楽しめるサブスクをわかりやすく比較します。DAZN・WOWOW・スカパー!など、各サービスは料金も配信内容もバラバラです。応援するリーグやスタイルに合わせて選ぶことが、コスパよく楽しむカギになります。

この記事では、それぞれの特徴やおすすめの使い方をまとめ、「自分にぴったりのサブスク」が見つかるようお手伝いします。

目次

サッカーが観られる主なサブスクサービス一覧

サービス名月額料金視聴リーグ録画同時視聴無料期間
DAZN¥4,200Jリーグ、セリエAなど×2台なし
WOWOWオンデマンド¥2,530ラ・リーガ、CL/UCLなど1台のみ加入月無料
スカパー!サッカーセット¥2,909ルヴァン杯、天皇杯などテレビと1台加入月無料
U-NEXT¥2,400プレミア×1台のみ31日間無料

サッカーを見ようとすると、選択肢としては上記の4サービスに絞られます。その上で、たとえばJリーグが見たいとなると、選択肢はDAZNのみになります。

ただ、海外リーグも一緒に見たいとなると、色々な選択肢が出てきたりします。次により具体的にどのリーグが見られるかを以下にまとめていますが、とにかくぜーんぶのサッカーを見たいといった需要に応えられるサービスは存在しません。

そのため、ご自身のニーズに合わせて複数入ったり、どこかを諦めていくことが必要です。

DAZN(ダゾーン)

  • Jリーグ(J1・J2・J3)
  • ラ・リーガ(スペイン)
  • セリエA(イタリア)
  • AFCチャンピオンズリーグ(ACL)
  • AFCアジアカップ
  • コッパ・イタリア(イタリアカップ)
  • スーペルコパ(スペインスーパーカップ)
  • トルコリーグ(シュペル・リグ)
  • ベルギーリーグ(ジュピラー・プロ・リーグ)
  • 天皇杯(準決勝以降)
  • 日本代表戦

ちなみにDAZNは、いくつかサービスタイプがあるのですが、なぜかDAZNとDMMのセットプランを入った方が逆に料金が安くなるという裏技のようなプランがあります。それがDMM×DAZNホーダイです。

DAZNホーダイの仕組み
DAZNホーダイの仕組み

以下は、DAZNのサービス別の料金表です。

プラン名月額料金年間費用支払方法特徴
DAZN Standard4,200円50,400円月払いJリーグ・プロ野球などのスポーツが見放題
DAZN Standard(一括)32,000円年1回払い月額換算 約2,667円。最も割安。途中解約不可
DAZN GLOBAL980円月払い格闘技やチェスなどの世界的なマイナー競技のみ
DAZN BASEBALL2,300円27,600円月払いプロ野球特化プラン。
DAZN Freemium0円0円一部の無料コンテンツのみ視聴可能(広告あり)
DMM×DAZNホーダイ3,480円41,760円月払いDAZN Standard+DMMプレミアムのセット。DMMポイント付与あ

WOWOWオンデマンド

  • ラ・リーガ(スペイン)毎節5試合前後を配信
  • UEFAチャンピオンズリーグ(CL)
  • UEFAヨーロッパリーグ(EL)
  • UEFAスーパーカップ
  • コパ・デル・レイ(スペイン国王杯)
  • 国際親善試合(欧州中心)

WOWOWは、なんといってもチャンピオンズリーグです!毎回独占放送なので、CLを観たい場合には、WOWOWへ申し込みましょう。詳しくはWOWOW公式ページへ。

スカパー!サッカーセット

  • ルヴァンカップ(全試合)
  • 天皇杯(全試合)
  • 高校サッカー選手権
  • なでしこリーグ

スカパーは、Jリーグのカップ戦を観たい場合に最適です。詳しくはスカパー!公式ページへ。

目的別のおすすめサービスまとめ

私の個人的な話をすると、DAZNとCLの時だけWOWOWに入ってます。理由は、ラリーガ特にレアル・マドリードが好きだからです!

そのため、CLについては、レアル・マドリードが負けた瞬間に解約しています。笑

そんな感じで皆さんも色々な目的があると思いますので、目的別におすすめのサービスをまとめてみました。

Jリーグを全試合観たいなら・・・

DAZNがおすすめです!J1・J2・J3すべての試合が見放題。ライブ中継だけでなく、見逃し配信やJリーグ専門番組も充実しており、国内サッカーファンには欠かせない存在です。


チャンピオンズリーグやラ・リーガを中心に観たいなら・・・

WOWOWがおすすめです。ラ・リーガの試合を毎節5試合以上独占配信。CLやELの決勝トーナメントもカバーしており、スペインサッカーと欧州カップ戦が好きな人に最適です。映画・ドラマも豊富なので家族利用にも。

国内カップ戦や高校サッカーも観たいなら・・・ 

スカパー!サッカーセットがおすすめです。ルヴァンカップや天皇杯、高校選手権まで網羅。地上波ではなかなか見られない試合を楽しめます。録画も可能なので「録って観る派」にもおすすめです。

まとめ 海外・国内サッカーをお得に楽しめるサービス比較

どうしても放映権の問題などでサッカーを一括りにしてどこかのサービスに申し込みするというのがやや難しい時代になっています。

そのため、どこのチームやリーグを見たいのかを考えながら申し込みするのが良いと思います。DAZN以外は、無料期間もあったりするので、とりあえず申し込みしてみて色々と試してみるのも良いかもしれません。

目次